今年の開花予想通り、4月8日のお花見は満開でしたが、あいにくの雨・・・☂
社内行事としては久しぶりのお花見でしたが、社内でみんなで歓談となりました。
突然のことでもすぐに対応できるのがナツメダのいいところ!踊りや歌の披露があり、私も一芸身につけなくては・・・なんて思っちゃいました。私は花より団子!みんながいて、ワイワイできたら、 場所はどこだって楽しいですよね。
幹事さん、お疲れ様でした。
明けましておめでとうございます。
今年に入りもう10日も経ってしまいましたが・・・。
今年の干支は酉だからなのか、新年早々、バタバタしております。(私だけかもしれませんが・・・)
1/5の新年会の様子をご紹介します。
酉年の”酉”は、「酒」に関する時に用いられ、収穫した作物から酒を作る、また収穫できる状態である、という意味から「実る」 という意味があるそうです。
今年は “ 実り多き年 ” にしていきたいと思っております。
本年も宜しくお願い致します。